サンフランシスコ・サンノゼでの賃貸物件をお探しなら ジャパンリロケーション

現地で20年以上の実績、サンフランシスコ・サンノゼ・ベイエリア全域の賃貸物件は、安心と信頼のジャパンリロケーションへ

Living in Bay Area

2023年7月22日

[カテゴリー: 暮らしの情報 ]

アメリカ生活 Q&A!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青の吹き出しにQ、赤の吹き出しにA、その間に&が書かれています。

アメリカの文化や習慣についての疑問を解決。慣れないアメリカでの生活に役立つ情報を分かりやすくお届けします!

INDEX

スプリンクラーの管理

スプリンクラーが庭で水撒きしている様子

去年の冬は雨の日が多く、最近もなかなかカリフォルニアの晴天が見える日は少ないですが、カリフォルニアではこれから夏にかけて乾燥する季節になります。乾燥が激しくなるとアパートや自宅の敷地内のお庭の植物や芝生が枯れてしまい、建物のオーナーさんによってはそのことが居住者の責任にされてしまう場合があります。夏本番が始まる前、スプリンクラーの動作確認はお済ですか?夏のカリフォルニアで植物を枯らさないためにもスプリンクラーは必須アイテムです。

スプリンクラーの先端部分の老朽化などにより水が上手く出てこない場合がよくあります。交換が必要な部品はHome Depotなどのホームセンターで簡単に見つけることができますので、新しい部品が必要な方は夏が始まる前のこの季節にぜひ足を運んでみてください!

電線に物が引っかかった時

木の枝が電線に引っかかっている様子

電線に木の枝や植物が接触しているのを見つけたらすぐに家主さんに連絡をしましょう。放置しておくと漏電や火災の原因にもなりますので大変危険です。また場合によっては木や植物の伐採が必要なケースもありますので、その際も家主さんへ連絡しましょう。

停電のトラブル

ブレカーボタンをオン、オフしている様子

「停電」に関する質問はお客様から多くいただくお問い合わせの一つです。家にいる時に停電になってしまったら、まずはご自身でブレーカーの確認をしてみてください。家の造りによっては各部屋毎にブレーカーが分かれており、同じ部屋(キッチンなど)で同時に電化製品を使用するとその部屋のブレーカーが上がってしまうことがあります。ブレーカーが上がった場合、まずは使用していた電化製品のスイッチを全てOFFにしてください。その後ブレーカーを確認し、OFFになっているスイッチをONにします。そうすると元のように電気が通るようになります。

故障ではなくブレーカーが原因の停電で修理業者を手配すると、不必要な費用が発生してしまいます。修理業者に連絡をする前にまずは自分でブレーカーの確認をしてみましょう!

水回りのトラブル

家の水道管を配管工の男性が修理している様子

排水量が多い朝や夜にシャワー、洗濯機、トイレ、キッチンなど同時に排水を行うと、排水溝がつまり水が逆流してしまうことがあります。シャワーと洗濯の時間をずらすなど水を使う時間帯を分ける工夫をしてみてください。それでも直らない場合は、弊社までご一報ください。

火の取り扱い

■屋外の場合

カリフォルニア州は冬の雨季の季節以外、1年を通じて空気が非常に乾燥して火災のリスクが高まっています。夏にバーベキューをされる方も多くいらっしゃるかと思いますが、その際は火の元には常にご注意ください。

■室内の場合

キッチンでフライパンが炎を上げて燃えている写真

室内の出火場所としてまず考えられる場所にキッチンが挙げられます。アメリカのキッチンは電熱線コイルまたはIHコンロが多く直火ではないので一見安全そうに見えますが、実は大きな危険が隠れています。実は気が付かないうちに手が触れてスイッチが入ったことに気づかず外出してしまい、その後出火してしまうケースが後を絶ちません。

IHコンロの上に空のフライパンが載っている状況

また電熱線のコンロは熱せられると赤くなりますが、大きな鍋やフライパンを置いたりすると電源がついているか気づきにくくなり、電気の消し忘れが見落とされることが多くあります。そのため電源がONのままに気づかず、鍋やヤカンをかけたままにしてその場を離れてしまい、そのまま出火に繋がるケースが頻繁に起きています。

さらにコンロが3口・4口あるとスイッチをつける場所を間違えてしまい、それに気づかず別のコンロ上に置かれていた物に引火してしまうことがありますので十分ご注意ください。

火災報知器の動作確認

男性2人がビル内の火災探知機の定期健診をしている様子

備え付けの煙感知器が故障している状態や外された状態で火災が発生した場合は、住居人様の責任になる可能性が高く保険がおりない場合もあります。いざという時に備え、火災報知器の動作確認は定期的に行うようにしましょう。

緊急連絡先の確認

女性が不安な様子で1人で電話で話している様子。女性の後ろには救急車が停車している

安全で良い地域と言われている地域でも、突然事件は起こります。また事件だけでなく事故や怪我など、何が起こるか分からないものです。そのため単身、夫婦など家族形態を問わず「もしも」の時や何か発生した時にすぐに助けを求め連絡が取れる様に、緊急連絡先を決めておきましょう。とりわけ就学中のお子様がいらっしゃるご家庭では、学校から新学期に緊急連絡先の提出が求められるかと思いますので、緊急連絡先の確認は必須となります。

留守中の防犯対策

夜間、家の玄関のライトが灯っている様子

6月に入ると学校も夏休みに入り、旅行や外出の機会が増えると思います。その際は留守中の防犯も心掛けておきましょう。

対策案1. 玄関灯、室内灯(ルームランプ)に、時間になると点灯するようにタイマーセットしておくなど在宅と思わせる工夫をしましょう。

対策案2. 新聞や郵便物、配達物が家の前に溜まらないように、外出前にあらかじめ新聞配達業者や郵便局に配達の一時停止を依頼するか、信頼のおける隣人や友人に配達物の一時預かりをお願いしておきましょう。

対策案3. 自宅の固定電話への受信時には、留守番電話ではなく自分の携帯電話へ転送するように切り替えておきましょう。

また、長期で家を留守にする時に一番心配なの火事です。家を出る前に暖房のスイッチ、ガスの元栓、暖炉の火、コンセントの差込口などの電源をOFFにしましょう。

暖炉の取り扱い

家の暖炉が燃えている様子

暖炉には種火があり近くのものに燃え移ってしまう危険性がありますので、暖炉やストーブの近くに燃えやすいものを置かないようにしましょう。

また、煙探知機(スモークディテクター)が常に機能していることを確認しましょう。ピィ、ピィと定期的に音が出るようになったら電池交換の合図です。その場合は、速やかに建物の管理者へ連絡して電池交換をお願いしてください。安全性を確保するのはもちろんのこと、作動していない状態で火事が発生し建物が損傷した場合には保険が効かなくなるので、そのリスクを回避する点においても煙探知機の機能確認は重要となります。

アリ対策

アリ駆除スプレーをアリに向けている様子

アリは通常、暖かくなる春から夏にかけて活発に活動し始めます。アリはほんの小さな隙間からでも家の中に侵入してきます。隙間からだけではなく、排水溝を通ってベランダから侵入することもあります。高層マンションでもアリがでるのはそのためです。雨の日が続くとアリは増水の影響で行き場を失い、食べ物を求めて民家に侵入することもあります。ですので、食べ物を床やテーブルに置きっぱなしにしない、こまめに床掃除をするなどしてアリ対策をおこないましょう。砂糖などの甘い食べ物や、動物性のたんぱく質はアリの大好物なので注意が必要です。また、家の中で小さな隙間を徹底的に塞ぐなどの工夫をしてみましょう。それでもアリが発生する場合は、アリ駆除の専門業者へ依頼をするよう家の管理者へ連絡してください。

アメリカでのチップ事情

アメリカで生活していると日本にはない文化に直面することが多々あると思います。その中でも今回はチップに関する対応を検証してみました。

Q1:レストランでのチップはどうする?

多くの人が15%を目安としているようです。ランチは15%、ディナーは20%以上などとしたり、お釣りをチップとして渡す、「TAXの倍」の額をチップとして計算する人などもいるようです。レストランに大勢で行って長居をしたり、細かいお願いや特別なサービスを依頼した時などは多めに払うという場合もあります。

レストランによっては、あらかじめチップ込みの金額でレシートを渡される場合もありますので、支払い前に確認するようにしましょう。チップ込みの場合「Gratuity 20.00%」など、小計に対して20.00%が加算された合計金額になっている場合もありますので、レシートにあらかじめチップが加算されているかどうか確認するようにしましょう。

チップジャーに1ドル札を入れようとしている様子

Q2:テイクアウトの場合のチップはどうする?

テイクアウトの場合はチップを払わない場合が多いようです。ただし、高級レストランなどでは払う場合もあります。

Q3:フードデリバリーの方へのチップはどうする?

デリバリーしてくださった方へのチップは必要です。15〜20%が相場のようです。

昨今ではオンラインオーダーも増え、事前にチップ代も含めたオンライン決済が普及しています。その場合は追加で現金で配達員に渡す必要はありませんので、一言「すでに支払い済です」とお伝えしましょう。

Q4:修理に来てくれた方へのチップはどうする?

アパートの場合:よほど大掛かりな修理でなければ特に支払う必要はありません。またアパートによっては修理業者会社のルールでチップを受け取らないという場合もあります。

一軒家の場合:修理業者は家主さんが手配している事が多く、チップを支払わないケースが大半です。ただし顔見知りの業者がいつも来てくれたり、大掛かりなことを対応してくれた場合は、お礼としてチップを支払うことをお薦めします。金額は手間の度合いや対応してくれた人数、相手の雰囲気によりますが、$3〜$10が相場でしょうか。ただし各個人の見解によりまちまちなので、チップの金額設定は現地のアメリカ人でも難しいようです。

Q5:荷物の運送業者へのチップはどうする?

荷物や小包を配送してくれた配送業者に対して毎回チップを支払う必要はありません。ただし、配送に関して特別対応をしてもらった場合などにはお支払いするのも良いと思います。

Q6:引越し業者へのチップはどうする?

引越し業者へのチップは必ず渡すようにしましょう。1日がかりの長時間作業になるので、人数分のお昼代相当のチップをお渡しするのが目安になるでしょう。ただし日系の引越し業者では、会社のルールでチップを受け取らない場合もあるようです。

Q7:美容院やネイルサロン、スパではどうする?

これらの時間がかかるパーソナライズされたサービスに対して支払うチップは20%が相場のようです。受けたサービスが満足のいくものであれば、気持ち多くしたりおつりで調整するのも良いと思います。

Q8:バレーパーキング、手洗い洗車したくれた方へはどうする?

バレーパーキング時に車を持ってきてくれる人には$2〜$3、手洗い洗車では対応してくれた人数にもよりますが、一人あたり$1〜$2が相場のようです。

チップは自分が受けたサービスへのお礼として渡すのが基本なので、絶対にこうだというルールはありません。感謝の気持ちを伝えたければ、気持ち多く渡しても良いでしょう。レストランのウェイターやウェイトレスなど、チップの額が収入に直接響く職業もありますので、良いサービスを受けた場合は相応の額のチップをお渡ししましょう。

Living in Bay Area

バックナンバー

お問い合せはこちら


アメリカ
国内から

(408)455-2484

受付時間:AM9:00~PM5:00(PST)

日本語で対応いたします

お問い合せフォーム
List Your Property Free / 物件無料掲載フォーム スーパーマーケット情報 レンタル家具で新生活! スーパーマーケット情報 医療/大学関係者様用特選物件 GREAT! SCHOOLS ハートをつなぐ日通の海外引越しサービス! J weekly -日本語で読めるベイエリアの生活情報誌- TOYOTA SUNNYVALE