カテゴリー:暮らしの情報
5月28日(月)は、アメリカはメモリアルデーと呼ばれる祝日でした。戦争で亡くなった兵士を追悼する日ですが、夏が始まる日とも言われています。 この連休を利用して、キャンプに行ってきました。場所は以前ご紹介した、Anthon…… [続きを読む]
先日の家庭ゴミの処分方法についての記事の 中で、決まった日にコンテナを家の前に置いておくと、収集車が中身を持って行ってくれると書きました。 日本でしたら作業員がゴミ袋を車の中に入れますが、こちらはもっとダイナミックです。…… [続きを読む]
旅行ガイドやインターネットで調べますと、この時期から夏にかけてサンフランシスコは20度前後、サンノゼは27度前後です。年間通して温暖な地中海気候、とあります。 そのため薄着でいらっしゃる方が少なくないのですが、いざ現地に…… [続きを読む]
前回の記事に続いて、サンフランシスコ・シリコンバレーの家庭ごみの具体的な分別例などについてお知らせします。 こんなごみはどうする? 本 ハードカバーの本は、処理場の機械にかけると、本の接着部分が故障の原因になるそうです。…… [続きを読む]
先日、子どもの学校の社会科見学に付きそって、ごみ集積センターの見学に行ってきました。子どもたちと一緒に、リサイクルごみを分別する作業の様子を見たり、現地のごみ問題などについて話を聞いてとても勉強になりました。 日本の処分…… [続きを読む]
一軒家に引越されたばかりのお客様から、「先日、庭に知らない人が入ってきてびっくりしました。泥棒かと思ったら、ガーデナーの方でした。」と伺いました。事件ではなくてほっとしました。こういった習慣は日本にはないですから、戸惑い…… [続きを読む]
先月2月14日にフロリダの高校で起きた銃乱射事件の後、3月24日には銃規制を求める運動が全米各地で行われ、サンフランシスコでも大規模なデモが行われました。銃規制強化に関する議論は、今までにないほど高まっています。 実はこ…… [続きを読む]
先日お客様から、生ゴミをキッチンのディスポーザーに流したら排水口が詰まってしまった、とご連絡をいただきましたので、すぐに修理の手続きをしました。アメリカのディスポーザーは日本にないので、使い方に戸惑う方も多いようです。今…… [続きを読む]
先月2月14日にフロリダ州の高校で起きた銃撃事件の後、ここサンフランシスコ・シリコンバレーでも、ロックダウン・ドリル(Lockdown Drill)と呼ばれる避難訓練を実施する学校が多かったようです。この訓練は、外部から…… [続きを読む]
今週末の3月11日(日)の午前2時から、サマータイム(夏時間)が始まります。時間を1時間進めましょう。サマータイムの詳細は、以前の記事「夏時間とセントパトリックス・デー」をご覧ください。サマータイムの終わりは、11月4日…… [続きを読む]
平昌オリンピック、楽しまれましたか?競技が全て終わり、来月からはパラリンピックですね。ウェブ担当はやはり男子フィギュアスケートの演技が印象的でした。羽生選手、現地でも大絶賛でした。サンノゼ出身のヴィンセント・チョウ選手と…… [続きを読む]
アメリカに住み始めると最初にとまどうのが、日本と度量衡が違うことではないでしょうか。最近は良いアプリもたくさん出ていますので、すぐに換算することもできますが、工夫して簡単に覚える方法もあります。今回は、単位換算の工夫をい…… [続きを読む]
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフで人気なのがダンジネスクラブ。毛ガニよりひとまわり大きなサイズのカニで、現地では毎年11月中旬から12月はじめに解禁となります。しかし今年はカニの成長が遅く、一部地域で漁獲が制限…… [続きを読む]
現地では、日本の学校では習わなかった、英語の意外な単語や言い回しがあります。使う状況や環境でグループに分けてみました。 自動車編 車輪、ハンドル =Wheel 日本でホイールというとタイヤ部の金属製のカバーですが、英語で…… [続きを読む]
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 新年早々、1月4日の午前2時39分に、バークレー市を震源地とするマグニチュード4.4の地震が発生しました。また、約1時間後に今度はクパチーノ市を震源地としたマグ…… [続きを読む]